Translate

スポンサードリンク

そろそろバイトテロの定義を少し変えてみても良いと思う

2019/04/12

愚痴

毎度です、YUUです!

もう金曜日に関してはストレスしかたまりません。
って、コレはもう何度書いているか分かりませんね……。
まぁペアがおばはんなのでお察しという感じでしょうか、時と場合によってはバイトテロかと思うほどです。

そう言えば、バイトテロなんて言葉はいつごろから出てきたんだろう?
今年に入ってからも、某牛丼屋では氷のようなものを床にばらまくとか、某回る寿司屋では魚を捨てた上で再調理とか、某コンビニでは白滝を頬張ったり袋詰めの時に商品なめたり……。
ああ、これは書いててあほくさ……。


バイトテロ

Wikiによると、

主にアルバイトなどの非正規雇用で雇われている飲食店や小売店の従業員が、勤務先の商品(特に食品)や什器を使用して悪ふざけを行う様子をスマートフォンなどで撮影し、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)に投稿して炎上する現象を指す日本の造語である

だそうです。

2013年にバカッターと呼ばれる社会問題がありました。
バイト中の悪ふざけをTwitterに投稿していたことからこのように名付けられたそうですが、その際に出てきたのが『バイトテロ』という造語です。

元々はあるニュースサイトが『バイトによるテロ行為』と表現していたものを別のニュースサイトが略して『バイトテロ』としたようです。


日本初のバイトテロは?

覚えていますでしょうか、某牛丼屋のメガ牛丼に対抗して勝手に作られた『テラ豚丼』
2007年でしたっけ、表沙汰になった最初のバイトテロですね。
当時はまだバイトテロという言葉はありませんでしたが、「不衛生」「食べ物を粗末にするな」等で炎上していましたね。

そう言えばこの事件をきっかけに、その系統のお店に行くのを止めた覚えがあります。
関係ないお店だと分かっていても、体が拒絶反応を起こしたような感じですね。


おばはんはバイトテロにあたるのか?

おばはんの行為はバイトテロには該当しないでしょう。
『悪ふざけ』ではありませんし『スマホで撮影』もしていませんし『SNS』に投稿もしていませんからね。
ただ、お店であった出来事をフェイスブックに投稿している節はあるようです。
しかも結構個人が特定されやすいような書き方をしているのだとか……。

このブログも色々と書いているは書いていますが、個人情報や機密情報に関しては相当気を付けている、と自負しているつもり。
……、うん、つもり!

おばはんのは、言うなれば『同僚がテロと感じる無意識のバイトテロ』といった具合でしょうか、長いなぁ、うん。





前置きは長くなりましたが本日のテロ

レジ打ちが遅いだとかぼーっとするだとか、そんなんはもうこの際良しとしましょう。
お客さんに迷惑かかってるし良くないけど!

それよりも酷かったのは、総菜パンの置き方。
総菜パンって色々あるじゃないですか、たまごロールみたいなものからコロッケパン、やきそばパン、その他諸々。
昼すぎてからふと感じたんですよ、そう言えば今日は総菜パンを誰も買って行ってないって!

嫌な予感がしたので見に行ってみると、総菜パンコーナーがぐちゃぐちゃ……。
下の棚とかはがら空きなのに、無理やり1ヶ所に総菜パンを詰めてやがる。
もっと分かりやすく書くと、軟らかい総菜パンの上にそのまま総菜パンを乗せていたりする状況。
軟らかいけど具材によっては結構ずっしりとしています。
なので必然的に下にある総菜パンが潰れちゃって、しかも取れない。
棚の奥なんかは無理やり押し込まれただろうと思われる総菜パン、それらの下にも総菜パン……。
しかも賞味期限ガン無視の並べ方

パック飲料の前進陳列をしながらパンコーナーは目視するんですが、今日は大丈夫そうだと思っていたのが甘かった!
そういう状況になっているから、そりゃお客さんも総菜パンは手に取りません。

この陳列具合をおばはんに突っ込むんですが、「前も言われたけど忙しくてそのまま入れた」とのこと。
アンタん家の冷蔵庫じゃないんだから……。


まったく何も出来ないこともバイトテロにしても良いと思う

ここで書くバイトテロとは、炎上などを目的としたものではありません。
お店に対する損害という広義を意味している物として受け取ってもらえたら幸いです。

今回の総菜パンだけではないんですよ、おばはんの接客姿勢や行動、実はこれらはお客さんから個人的にクレームとして出されています
YUUさんだけではなく、店長代行やイケボさん、主要となるこの2人の耳にもお客さんから直接言われています。
で、そのクレームを個人的に出すお客さんの来店頻度は少なくなり、人によっては来なくなっています。
つまり、お客さんを逃がしているわけ。

特にこの新年度が始まった今、序盤からこんなことをされたらそもそもお客さんが寄り付きにくくなるのですよ。
おばはん以外の皆がどれだけ頑張ったとしても、思った以上に簡単に離れていってしまいます

お客さんの立場からすればそれも当然、まともな買い物ができませんから。
炎上だけではなく、このようなお店のお客さんを離れさせるような行為もバイトテロとカウントしても良いんじゃないかと最近感じています……。



というわけで、バイトテロから今日のおばはんの愚痴へ無理やり持っていた感じがしますが。
ちなみに突っ込んだ際におばはんがした言い訳、アレは信用していません。
休みを取るためにオーナーの許可を得たと平気で嘘をついて電話をしてくる人なので(ちなみにこれは電話を受けた人の隣にオーナーがいたので、すぐに嘘とバレてエライことになったらしい)、今回の「前にも言われた」はただの言い逃れの可能性が高いです。

日を追うごとに酷くなっている気がしなくもないです。
以前の店にいた時にはまだデキる人だったような気もしますが……、人間って1年前後でここまで役立たずになるものなんでしょうか?

ではでは(‘ω’)ノシ

スポンサードリンク