毎度です、YUUです!
色んな人に色々な野暮用がありまして、今週は頭の月曜日から変則勤務という形でスタートしております。
そんな変則勤務の月曜日、YUUさんは早速の早朝から昼過ぎまでの長丁場となりましたが、相方はこれまた変則で早朝に入れなかったおばはん。
何度も書いていますが、おばはんがいる時に何か起こらなかった試しがありません。
今日は(も)そんな愚痴。
おばはん、出勤早々にやらかす
おばはんと言えば自動化されたレジにお客さんから預かったお金を詰まらせるプロなのですが、本日は出勤して最初のレジ打ちでそれをやりやがりました。
割とラッシュっぽい状況なのですけどね、それでも平気でやってくれます。
もうホント、プロですよプロ!
コーヒーマシンのメンテをしながらレジを打っていましたが、出勤して5分も経過していない頃ですよ。
横から「YUUちゃん、ジャムった!」という助けを求める声。
イケボさんと同じように詰まったことをジャムったというのですけど、おばはんが使うと猿真似でしかないような気がする……。
この場で詰まったレジを何とかできるのはYUUさんしかいないワケで、やっている作業は放置でおばはんとレジを交代。
いつものことなので慣れたものではあるんですけどね、交代はスムーズでしたよ、交代は!
レジの中にあったモノ
レジを開けて驚きましたよ、破れた紙幣と曲がりコインがベルトの中で堂々と居座っているんですから。
しかもその破れた紙幣が酷い。
破れた個所をセロハンテープで補修しただけの、機械が明らかに異物と判断するであろう紙幣。
当然人の目でも一瞬で「これはムリ」と分かる代物です。
どうしてこれを入れた……?
コインに至っては、パッと見は曲がりコインと判断つかないかもしれません。
水平な所に置いて何とか曲がっていることが分かるような具合、これはおばはんでなくても見分けるのは難しいかもしれません。
でもこの手のコインだと機械は簡単に飲み込んでくれるんですけどね、おばはん補正?
異物除去後の悲劇
補修された破れた紙幣とパッと見は曲がっていることが分からないコイン、レジがエラーを吐いたのは紙幣の方だと簡単に分かります。
紙幣の方で詰まった時はその後の作業は楽なのですよ。
そのまま機械を入れ直して別の同額紙幣を入れるだけですので。
でも機械を入れた後に画面に表示されていたのは、『現金棚卸』という文字。
この文字が出てくるということは、つまりはコイン側のベルトで異常を検知したということ。
コイン側だと作業が一気に増えるのですよ、レジ内のコインを全部抜き出して新たに入れて、本来であれば機械を入れる前にベルト周りを掃除したりとか。
なぜ普段だと飲み込んでくれるような、パッと見曲がりコインと分からないようなものでエラーを吐いたかは謎。
普通に考えたら補修紙幣が原因になるのに……。
しかもこのレジ、お金を吐き出すのが遅い。
レジ内にどれだけの金額があるかは定かではありませんが、1円から500円まで全て抜き出してまた入れるという作業、これだけで5分以上かかります。
ホントにロクなことが無い……。
能天気
結局詰まったレジの対処中もおばはんが何やらかんやらやらかすので、トータル30分近くはレジを止めていました。
お客さんには申し訳ないの言葉では足りないくらいです。
一段落ついた後におばはんに例の紙幣とコインを見せてみました。
おばはんは処理の方法で何が原因か分からないのを良いことに、何故かエラーを吐かなかった紙幣を原因にして。
詰まったのはこの誰が見ても明らかに普通とはかけ離れた姿になっている補修紙幣ですよって。
そうしたらおばはん、「イケると思った」とヘラヘラ。
流石にカチンと来ましたね。
今までそれで何度詰まらせてるんだと。
しかもその後、「そんなお金出す方が悪い」という責任転嫁。
いや、気づいたらその場で予備釣銭と交換して入れるなり、手入力という裏技があるだろうに!
詰まらせるたびに店長代行から言われているであろうことですが、気づくよりも大丈夫だろうという思いが先行するようで、結果その後処理に時間を無駄に費やす事になっているとは気づいていません。
世間でこういうのを何と呼ぶか、本人は分かっていないのでしょう。
という訳で、出勤早々におばはんがやらかしたお話でした。
見たら分かるものをめんどくさがって処理せず、その後それ以上の処理を他者がしなければならない事をおばはんは分かってはいません。
これで長い事コンビニでよく働いていられるなぁ、人手が足りてたら戦力外通告ものだろうに。
実を言うと、この後もまた詰まらせて休憩中にレジを直していました。
おばはんの休憩は呼ばれても出て来ないくせに、人が休憩に入ると問答無用で呼び出し連打なのでたまったものじゃありません。
おばはんをどうにかする方法って無いのでしょうかね?
ではでは(‘ω’)ノシ
0 件のコメント:
コメントを投稿