Translate

スポンサードリンク

無い物は無いというご時世ですが何か?

2020/03/20

愚痴



毎度です、YUUです!

世間では3連休が始まっていますね、その初日、いかがお過ごしでしょうか。
YUUさんは3連休どころか6連勤の始まりの日でもあるのですが……、ここ最近は連休って何ですかと荷物を運んでくるドライバーさんにネタとして聞いているのが日課となっています。
もう末期だなこれは(笑
おまけに3週連続土曜日勤務の最終週、まぁコンビニが無いってだけで本業は同じようにあるので結局変わらないのですが、それでもやっぱりキツイものはキツイです。
さて、本日も愚痴をこぼしましょう。



Twitterで流れてきたツイート

まぁそのままスクショを貼るのもどうかと思ったので内容を要約抜粋して……。
『最近、店員さんの「そこに無ければ無いですねー」を聞いた時に本物だと感動を覚えた』
という内容の物。

何が本物かが分かりませんが、別にこのツイートが良いか悪いかという話ではないんです。
数年前にダ〇ソーの店員さんが放った言葉? らしく、この言葉の汎用性を利用して遊ぶ人がTwitter上で多数続出したことで一時期話題となっていたらしいですが……。

個人的には今のこの時期には本当にピッタリと当てはまるような言葉だと思っていますよ、『そこに無ければ無い』って。
ぶっちゃけた話、3月に入ってから何度この言葉を気が付いたら使っていたことか。
何なら1日の内に何回使っているかも分かりませんよ。
YUUさんのいる場所は結構な田舎ですので、未だにマスクの店頭での問い合わせが相次いでいます。
内心、そろそろ学習してくれとさえ思っています。


混雑時に問い合わせが来るとそう言わざるを得ない

レジが混んでいなければ在庫を確認しには行くんですよ、もちろん。
ただマスクなんて在庫があるワケがない、なのでもはやその時は完全に見に行ったフリです。
話題に上っているような商品の在庫状況は把握していますし、そもそも把握する以前に店に届いた時点で売り切れですので……。
それでも一応在庫確認と言う名目でバックヤードに行くのは、ある意味『ちゃんと見てきましたよ』というのをアピールする為
そうすれば諦めも早いことを知っているからです。

それでも稀にいます。
わざわざお昼時のレジが混むような時間帯に来て、レジを打っている隣でマスクの在庫状況を聞いてくるおじ様おば様が。
どう考えても今この状況で在庫確認出来るワケないだろうってタイミングですよ。
しっかりと並んで聞いてくるのならまだ在庫確認(という素振りの前線離脱)は出来ますが、そんなこともせずに聞いてくるとは大したものです。
そんな状況だと確実に使っていますね、「そこに無ければ無いです」って。
まぁレジにゴッソリ並んでいても平気でピッタリのお金だけ置いて新聞を持っていくような人もいますからね。
最近はレジ事情により並ばざるを得ない状況になっていますが、問い合わせは並んでいようがいまいがお構いなし
問い合わせるのは構いませんが、とりあえず周りをよく見てからにしてくれというのが本音です。





そうでなくても使う場合はある

もう毎日そういった問い合わせをしてくるお兄さんが1人います。
手には必ずドラッグストアやスーパーの買い物袋、うっすら(もしくはチラリ)と見える中身は完全にマスクかアルコール除菌剤のパッケージ。
毎日そんなに大量に買い込んでもまだコンビニで買おうとするか。
来るのは決まってお昼前の11時ごろ、どう考えてもマスクは売り切れている時間帯です。
3月頭ぐらいからずっと来ているのかな、そして来てはマスクがあるかどうかを必ず聞いてくる。
しかも一度捕まったら、どこに行っても売ってないとか延々と話を続けてきます。
その買い物袋の中身は何なんだと聞いてみたいですが(苦笑

こういう毎日来て聞いてくる方には、顔を覚え次第問答無用で使っています。
このご時世、店員側がマスクの在庫状況を把握していないとでもお思いですか?
時間帯的にも残っているワケが無い、残っていたら奇跡です。
今日も律義に来てくれて聞いてきてくれました。
ここまで来ると、1日に何件のお店をハシゴしているのか気になる所ではありますが、そろそろ理解して貰いたい。



と言う訳で、無い物は無いというお話でした。
商品の問い合わせに対しては、在庫状況・売場の変更・代替品の有無、そういった情報を頭の中に入れた上で答えるというのが正解だと考えています。
お客さん側としてもそういった返答を期待しているから聞いてくるのだろうと勝手に思っています。
ですがこの時期のマスクに関しては完全に例外ではないでしょうか?
むしろ店員側がマスクの在庫状況を把握していないということの方がそれはそれで問題なのではと思ったり……。
まぁ在庫状況と言っても、ゼロであること以外無いのですが。
あ、よく考えたらマスクの在庫状況を知らない店員が1人だけいますわ、ウチには(苦笑
全てのお客さんがそうであるとは言いませんが、無駄に粘り強い根性をお持ちの一部のお客さん方は『無い物は無い』と言う言葉が言葉通りの意味になっていることをご理解いただきたい。
そう思う今日この頃です。

ではでは(‘ω’)ノシ

スポンサードリンク